
相模湖の畔に建つ、パチンコ&ボーリング&ゲームセンターを兼ね備えた遊戯施設。閉店後10年以上が経ち、廃墟として完熟の域である。




入り口ではジャイアントドラえもんが鎮座する。

緑がモジャモジャ。


通称「ボーリング場の廃墟」と言われている。

さぁ、靴を履き替えてボーリング場へ。


ここに立つと、何だか気持ちが引き締まる。

勢いのあるグラフィティー!!

ゴロゴロゴロ~!!ありし日のストライクを彷彿させる。

奥では玉とピン達が、仲良く日向ぼっこしていた。

とは言うものの、実は暇を持て余している。
↓
↓
↓

こちら、ゲームセンター。

入り口はジャイアントドラえもんによって、厳重に守られている。

奥にはパチンコ台が並んでいたフロアー。バックヤードには大量の玉が山積みだった。

この印象的な絵のタッチ、よく見かける。同一人物が描いているのだろう。
↓
↓
↓

駐車場にはえらいものが放置してあった。

車が世紀末だ。スーパーファミコンのストⅡのボーナスステージを彷彿させる。


ボコボコだ。完全にボーリングの用途を間違えている。まるで隕石が大量に降り注いだ跡みたい。

この廃墟はもう無い。廃墟が待つ運命の日が訪れたのだ。

さよならドラえもん。さよなら廃車。全ては追憶の奥の方へ過ぎ去ってしまったのだ。
※こちらの当時のお写真をお持ちの方がいらっしゃいましたら、是非ご一報下さいm(_ _)m
コメント