
中の湯 神泉閣は、福島県石川郡石川町のホテル。北須川沿いに位置する。

3階建て、客室数14室、収容人員40名の中規模施設で、1970年代前半に開業。2005年頃には閉館している。

外観からも荒廃が目に取れる。

内部はさらに荒廃していた。

当時は、フロントから三段の滝と呼ばれる小滝を楽しむことができたという。

カーテンが閉じられた窓辺に佇むのは…

肩叩き機。かなり古いタイプだ。きっと営業時、彼は小滝をいつも眺めていたのだろう。

テーブル上には剥製。

浴場へ。


露天風呂からは庭園が見えた。

再びフロント。


懐かしい。サムライスピリッツ。キングオブファイターズ。ゲームセンター全盛期だった。

二階へ。


若貴。この頃のメディアはテレビが主たるものだった。お茶の間の人気者だった。


薄々気づいていたが、火災があったようだ。


新しい命も芽生えている。

火災の手が及ばなかった菊人形。


さらに上階へ。


こじんまりとしていたが、心に響く物も多かった。

実は数年前にも訪問している。たった数年でこんなにも変わるのか。それも又、感慨深い物があった。
コメント