1949年に運転を開始した水力発電所。
1966年の黒木ダム建設に伴い廃止となった。ちなみに第二とあるが、第一発電所は計画のみで存在しない。
清らかで美しい川沿いにある。メルヘンチックに姿を見せてくれた。
コンクリート建築の重厚な外観。
↓
↓
↓
裏側をチラリ。なんと支えているのは電柱だった。
↓
それでは中に
↓
入ってみよう
↓
内部は完全崩壊だ。
屋根が完全に抜け落ち、本来の姿はすっかり消えてしまっている。
元々は二階建てだったという。
↓
↓
↓
壮観な眺めだ。産業遺産の廃墟は、スケールの大きさが魅力。しばし見惚れる。
奥の部屋は残っているようだ。
足元に目をやると、昭和50年の山陽新聞。年輩の新聞に会うと、なんだか拝みたくなる。
きっと大きな発電機が並んでいたのだろう。
最後に上に行ってみよう。
天気にも恵まれ、緑も美しく映える。なんだか幸せな気持ちになる。
鳥のさえずりが心地よい。近くを流れる小川のせせらぎも聞こえる。時間の流れなど気にすることなく、陽光は降り注ぐ。
コメント