
玻名城(はなしろ)ビーチに廃墟化した白い建物が残っている。目の前は海水を利用したプールだったというから驚きだ。

透明度の高い沖縄の海。小魚たちもはっきりと見えた。

2006年頃から廃墟化したという。昔は、レストラン、ビーチハウスとして営業していた。


沢山の落書き。建物が白いから結構目立つ。

二階には板張り。もっと近づいてみよう。


地元のヤンチャの溜まり場なのだろうか。人跡があちこちに見受けられる。



トイレの中は真っ暗だった。


二階へ行ってみよう。

青空が広がり、太陽が眩しい。沖縄に冬は無い。


波の音がここまで響く。

二階は開放的なラウンジだ。

当時の物は片付けられ伽藍としている。

アイスクリームよりも…

この扉が印象的。

この先…奴らがいた!!
↓
↓
↓

テレビ48だ。

メンバー募集中。来る日に向けて練習中だ。

でも、滅多に人が来ないからモチベーションが下がりつつあるらしい。


割れたガラスからは、かつて賑わったビーチが見える。亜熱帯のカラッとした空気は廃墟の中にも流れていた。
コメント