
1970年代後半に開業したレストラン。緑に包まれたこの看板が目印だ。2000年頃から廃墟化が始まり、半壊状態にあると聞く。
石像も緑に埋もれつつある。


近づいてきた。


併設されていた宿泊施設。完全に倒壊している。

雪国の豪雪は想像以上の破壊力を持つ。来るのが遅過ぎたようだ。
↓
↓
踵を返そうと思った矢先…
↓

レストランカウベル(花欧鈴)。

ここはまだ原型を留めていそうだ。

そうでもなかった…。

数々の語りが紡がれたカウンター。今は静まり返っている。

この先は、もう誰も立ち入ることは出来ない。

廃墟としての旬はとっくに過ぎ去ったのだ。
↓
帰ろうとした
↓
その時…
↓

おやっ?

シャッターチャーンス☆

味のあるお洒落なソファーだ。

赤い店舗テントとの相性抜群。湿気が多い空間に、乾いたシャッター音を響かせる。

ソファーさん、ありがとう。そして、さようなら。

廃墟とは美しくも儚いもの。いずれ無に帰す哀しみを秘めている。

ここもまた例外ではない。これは一期一会の旅なのだ。
コメント